【集会報告】ナイトイベント★「大嘗祭反対」 @トーキョー・ステーション

 一一月一四日、「代替わり」儀式のクライマックスともいうべき宗教儀式が行われた当日夕方、おわてんねっと呼びかけのナイトイベント★「大嘗祭反対@トーキョー・ステーション」に二〇〇人の人々が集まった。「大嘗祭」のメインの儀式は一八時半前後から始まるというので、私たちもその時間に集まった。場所は「大嘗祭」が行われる「大嘗宮」から九〇〇メートルという、東京駅丸の内側から皇居に続く、「御幸通り」の東京駅直近の広い歩道上。歩道とはいえ、二〇〇人くらいはゆうに集まれる広さだ。五〇〇人集まっても大丈夫。さすが「御幸通り」。

 時と場所を考えると、本当に行動は開始できるのか、人は集まってくれるのか、場所を確保できるのか、弾圧は大丈夫か、右翼の動向は?……等々、おわてんねっとメンバーは緊張しながら会場となる場所に向かった。しかし、極力トラブルを避けるという警察側の判断なのか、実にたくさんの警察に囲まれてはいたがスムーズに準備は進んだ。そして、開始時間に近づくと参加者は三々五々集まってきた。

 一時間ちょっとの行動は、大成功だった。一三人の参加者がマイクを持ち、語り、シュプレヒコールをあげ、歌をうたい、あっという間に時間は過ぎた。夜の行動に会わせてライトを準備し、横断幕や人々を照らし出した。とても美しかった。

 私たちも集まった人々も、大きな声は皇居まで届くにちがいないと、「大嘗祭やめろ!」「天皇制はいらない!」の声を上げ続けた。緊張して迎えた当日。でもやってよかった。やれた。勝ち取ったものは大きい。

(大子)