【今月のAlert】天皇主導のXデーがやってきた! ─8.15反「靖国」行動へ!

七月に行われた参院選は、改憲勢力が非改選を含め改憲発議に必要な三分の二を超える議席を獲得する結果で終わった。八月三日には内閣改造と自民党役員人事が行われ、主要な閣僚は大半が留任し、防衛相には稲田朋美を起用した。新聞は「首相が考える安保政策をそのまま自衛隊の活動に反映させていく体制をつくった形」と評し、防衛相経験者による「防衛相の振る舞いを周辺国はよく見ている。有事がエスカレートすることもある」という危惧するコメントを紹介している。

連合国が戦犯らを裁いた東京裁判を不当だと訴え、「伝統と創造の会」を設立し、以来毎年、サンフランシスコ講和条約が発効した四月二八日と八月一五日に靖国神社を参拝しているウルトラタカ派である。

女性の防衛相は小池百合子に続く二人目だが、「日本会議」の副会長を務める小池は都知事選で大差で勝利している。その都知事選で、「在特会」の前会長である桜井誠が「選挙の自由」を盾にヘイトそのものの選挙演説を行い、一一万票余の票を獲得した。その結果に正直驚愕したが、安倍や稲田、小池の本音がむき出しの形で表れているのが、桜井と言えるわけで、少なくない数の人々が、彼らを支持するこの状況だからこそ、私たちは歴史に向き合い、検証していく作業を粘り強く継続する努力がなお一層求められていると改めて強く思う。落胆している暇などないのだ。

参院選の直後に、沖縄高江のヘリパット建設が本土から五〇〇人という機動隊を動員して暴力を伴い強行・再開された。福島の原発事故などなかったかのように、川内原発に続き八月に伊方原発の再稼働も行われようとしてる。老朽化が進む原発も次々に再稼働へのGOサインを規制委員会は出した。

歴史修正主義者たちが権力の座を占めている。これは本当に恐ろしいことだ。彼らには歴史から学ぼうとする姿勢が全くない。日本の侵略戦争・植民地支配における天皇制の責任も、すべて自分たちに都合のいいように解釈し、まったく同じ過ちを繰り返そうとしている。個人の尊厳など邪魔なだけで駒に過ぎないという「国体護持」の思想が、現在の沖縄の問題や原発の問題に如実に表れている。

今年も8・15に向けて、私たち反天連も参加する実行委は、「『聖断神話』と『原爆神話』を撃つ8・15反『靖国行動』」を準備し、七月三〇日には日本近現代史研究の千本秀樹さんをお招きし、前段討論集会を行った。

その集会の前の七月一三日、反天連も予期していなかった天皇の「生前退位」の意向が突然NHKから報道された。
私たちはこれを、天皇制が主導する「Xデー状況」と位置づけ、声明をだしたのでご覧いただきたい。【反天連からのよびかけ】01としたのは、今後のあちら側の動きに対して、そのつど声明を出していこうと考えているからだ。

ちょうど一年前の八月一五日の「全国戦没者追悼式」や、その二ヶ月後の「全国豊かな海づくり大会」でアキヒトは手順を間違った。反天連声明に記したように、年齢のせいで「公務」が十分果たせなくなったという思いが今回の「生前退位」の意向表明の背景にある、とマスメディアは一致した報じ方をしている。国民のことを一身に思い、高齢にもかかわらず激務をこなしおかわいそう――という論調である。

「四年後の東京五輪を、新天皇のもとで迎えるべきだともお考えになられ、数年以内の実現を望まれている」と宮内庁関係者の話として週刊誌で紹介されている。オリンピックがヒロノミヤのデビューを飾る場として用意され、「天皇を頂点とする日本国」が世界中にお披露目されるというわけだ。新天皇即位に向けた時間はすでに流れだしているだろう。

発言の違憲性については声明を読んでいただくとして、アキヒトが考える「象徴天皇制」の完成体が天皇主導で行われようとしていることは確かである。八月八日には、天皇自らの「お気持ち」が表明されるという。「天皇条項」「皇室典範」という文字が踊り出している。「民主主義」や「立憲主義」が議論される時、すっぽり抜け落ちていた憲法条文。「大日本帝国憲法」と「日本国憲法」の連続/断絶の関係性を問うということがなされなければならない。反撃の時は始まった!

まずは8・15反「靖国」行動にぜひ参加を!

(鰐沢桃子)